かなたのゲーム冒険譚

ゲーム大好きっこがゲームのプレイ状況や攻略などがメインで書いていきます。最初はFGOをメインに書いていきます。

【FGO】バトル・イン・ニューヨーク超高難易度攻略!!ドルセント・リースショップ&スイーツユニバース攻略簡易まとめ

おはこんばんは!!
かなたです!!
今回はギル祭の超高難易度ドルセント・リースショップとスイーツユニバースの攻略について簡単にまとめます。

f:id:index1701:20181002004253j:plain

ドルセント・リースショップ

~攻略のポイント~
 まずドルセントは、自身に大量のダメージ軽減バフをかけてきます。軽減バフを解除しない限り大ダメージが期待できないため、攻略方針としては軽減バフを外しながら戦うといった内容となります。
 強化解除系のスキルや宝具などでは解除できないようになっている為、解除条件はある程度確認しながら進めましょう。
 ドルセントは初ターンにアサシンクラスの雑魚を2体召喚してきます。この雑魚たちも非常に厄介でそれぞれチャージターンが違う上に倒すとタゲ集中と強化無効状態を付与されてしまいます。このデバフを受けてしまうとアタッカーは簡単にやられてしまうため、今回に関しては雑魚を無視してドルセントだけを倒す方針も選択肢になります。
 逆に雑魚を処理してしまう戦い方もあり、アタッカーを2体編成にし全体宝具で雑魚を一掃後、すぐにメインのアタッカーにオーダーチェンジで交代するといった戦法もあります。こちらは耐久戦も可能です。特にライダークラスのサーヴァントを使用する方は雑魚がアサシンクラスの為、雑魚を処理してしまった方が安定するかと思われます。(個人の主観)しかし、ドルセントのクリティカルアタックが恐ろしく威力が高いのでクリティカルが出た場合はあきらめましょう。
 
~まとめ~
1.ダメージ軽減系のバフを解除しながら戦う
2.火力でドルセントのみを殲滅もしくは雑魚を一掃後、耐久戦

 今回は、配布の坂本龍馬とメカエリちゃんを使って攻略した動画用意したので参考になれば幸いです。
 攻略方針は耐久戦です。
 メカエリちゃんの動画は音声がなぜか取れなかったので、音声なしになっています。申し訳ない…
 配布イシュタルメインでも攻略を試してみましたが、あと10万程度のところまで追い込んで負けました。運次第では十分クリアできそうなので試してみてもよいかと思います。しかし配布サーヴァントって本当に強いですね!!

パーティー編成


【FGO】【ギル祭超高難易度】ドルセント・リースショップを坂本龍馬主軸のPTで攻略!!



【FGO】【ギル祭超高難易度】ドルセント・リースショップをメカエリちゃん主軸で攻略!!※音声なし


スイーツユニバース

~攻略のポイント~
 えっちゃんは毎ターンお菓子(雑魚敵)を食べるごとに対応したバフ、デバフがかかるといった内容になっています。その中でも特に注意したいのが扉です。食べられてしまうとクリティカル威力が上がってしまうことと体力を回復されてしまいます。特にクリティカル威力が上がってしまうと受けきることができなくなるため、致命的になることがあります。それに加えブレイク後の体力が1000万超えと目を疑いたくなるような数字をしているので2~3ターン以内に削りきる自信がない限りは耐久戦になるので、扉が出てきたら宝具を使ってでも倒すことを推奨します。
 ブレイク後から数ターン立ち、雑魚が一掃できている場合は体力を毎ターン200万づつ減少する状態になります。そのため、攻略方針としてはその状態になるまで耐久をしながら、雑魚を一掃していくことになります。お菓子(雑魚敵)のバフ、デバフ効果はこちらが倒した場合、こちら側で発動します。このことを生かして有利になるバフをえっちゃんから奪い取りましょう!!この時にずんだもちときなこ棒は残しておくとそれぞれにスタンと魅了の効果があるため、こちら側の有利にターンを進めることができるため、倒さないように注意しましょう。
追記 10/2
スプリガンを倒すことでえっちゃんに敵の強化解除状態を付与されなくなるため、耐久がしやすくなると思われます。スプリガンを倒して耐久の方が安定なのかもしれないですね。

まとめ
1.雑魚敵を倒しながらの耐久戦を推奨
2.こちら側に有利なバフを持つ敵を優先的に倒す
3.ずんだもち&きなこ棒はえっちゃんに食べさせる

今回は、私の推しのオルニキ使って攻略した動画用意したので参考になれば幸いです。



【ギル祭】【超高難易度】スイーツユニバース攻略!!オルニキの圧倒的耐久!!

感想

 いよいよ次がフィナーレということもあり、超高難易度も難しくなってきましたね。去年みたいに死霊魔術、運げーが発動していないので比較的にマシ難易度になっているのかなというのが個人的な感想です。しっかりクエストの特徴を捉えることができれば、攻略可能なクエストもあるので最後まであきらめずに皆さんも挑戦してくださいね!!